卵殻モザイクアート体験
卵の殻という身近な材料で
新しいアート体験。
※こちらの作品は、講師の作品となります。
卵殻モザイクとは
卵殻モザイクとは、卵の殻に日本画の顔料で着色をし、特殊な糊で貼り付けて絵を描いていく山梨発祥の工芸。
もとは、漆に卵の殻を塗り込め、それを磨きだし、卵の殻の白で図案を出す立派な伝統工芸で正倉院の御物の一部にも使われておりましたが、工程が非常に難しいものでした。
それが山梨男子師範学校 矢崎氏の発明で、誰にでもできる着色卵殻の技術が創られたことにより、絵画的にも自在に表現できるようになりました。
当店でも展示会を毎年開催しており、その繊細な作品は見る者を魅了しています。
また、下絵を描き、殻を合うように1枚ずつ黙々と割っては貼り付けていく作業は、忙しい日々に静かな時間と楽しさをもたらしてくれます。
2~3時間ほどで作ることが出来て、お持ち帰り後すぐに飾ることができます。
立体的なものにも貼り付けることができるためミニチュアハウス作りの体験もおすすめです。
黎明荘で体験できる内容
季節によって内容が異なる場合がございます。実施する内容はお申込みページをご覧ください。
※金額は税込で体験後のお飲み物がつきます。
アートコース
色が選べる額付き 4,000円
ミニチュアハウスコース 4,000円
よりレベルの高い卵殻モザイクをしたい方はページ下部の安藤彩子様のInstagramをご覧ください。
自分だけの素敵な作品作りに
挑戦してみませんか?